からだの情報お届け便

からだの情報お届け便では整体や整骨をはじめ、さまざまな最新情報や豆知識などを掲載していきます

整体に通う頻度はどれくらいがベスト?

      2017/11/28

整体に行く頻度はどのくらいがベストなのか

肩こりや腰痛が辛い、体が疲れているといった時、頼りになるのが整体サロンです。毎日でも行きたいくらい気持ちがいいと思っている方も多いと思いますが、どのくらいのペースで通うのがおすすめでしょうか。短時間のコースなら毎日受けてもいいですが、毎日通う時間がない方も多く、お金が続かないという方もいらっしゃることでしょう。状態が辛いなら、間を空けて週に2回くらい、それ以外の方は疲労回復とお体のメンテナンスをかねて週に1回から月に2~3回くらいのペースで出かけて、回数が少ない分、60分程度のじっくりと全身の施術を受けられるコースを選ぶといいでしょう。マッサージ機などは機械で体をほぐすので、あまりやり過ぎはしないようメーカーからも指示がありますが、整体は人の手で行われ、経験豊富なスタッフが一人一人の体の状態に合わせて無理なく施術してくれるので、やり過ぎの心配もありません。しっかりカウンセリングが受けられるお店なら、毎日通っても安心です。

肩こりから下半身太りや生理痛に腰痛まで骨盤矯正で改善

骨盤矯正と聞くと女性がダイエットのために行うものとイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。骨盤矯正の言葉がメジャーになった際、施術を受けるとウエストが一回り細くなるとか、ポッコリお腹がへっこむ、足がほっそりするなどと話題になったため、ダイエットのための施術のイメージが先行しています。ですが、骨盤矯正は下半身太りを解消するダイエット効果だけでなく、お体の様々な乱れを改善できる魅力があります。骨盤は体の構造の枠組みとなる骨格の要の部分であり、骨盤が歪めば体全体のバランスが崩れてしまいます。これによって肩こりや腰痛、足の浮腫みが生じたり、内臓の位置がずれたり、内臓が圧迫されて便秘や生理痛なども引き起こすのです。骨盤を本来あるべき位置へと戻してあげることで、体のバランスが整って、プロポーションも良くなり、肩こりや腰痛をはじめ、便秘や生理痛、生理不順などの改善も期待できますので、ぜひ整体サロンで試してみましょう。

参考:http://www.otachiba.com/

 - 整体の広報